コメント
この記事へのコメント
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 00:35 ID:-
169に加えて
戦闘中は使えない
(もちろんバシルーラは別)
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 01:20 ID:-
RPGでは進行に従って町から町へと拠点を変えてくのだから、それこそ序盤の町に用はないだろうから、別に後半で覚えてもいいんだろうけど、単にシナリオ側がそういうものを作れなかったって問題だと思う。
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 02:30 ID:-
このスレは>>1の痛さを楽しむスレであってますか?
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 08:17 ID:-
FCのドラクエ3で戦闘中にルーラ使えなかったっけ?
強制的にアリアハンに戻ってた気がするんだけど。
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 08:32 ID:-
フォントが色々。
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 09:29 ID:-
7レベルのソーサラーなんて言ったら相当なものだもんな
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 09:46 ID:-
※1
SFC版ドラクエ3でも戦闘強制終了に使える
移動先は選べず、アリアハンに戻る
5で復活させて(消費8)、そこから洗練されていったんじゃね?
詳しい時系列は知らんが、消費は減ってるし。
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 09:58 ID:-
キメラの翼の無視されっぷりに泣いた
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 10:40 ID:-
>>1の痛さがなかなかのものだったな
アレほど支離滅裂な言い訳は久しぶりだ
VIPPERな名無しさん 2008/12/21(日) 13:31 ID:-
ID:EODVJ6yd0 こいつはゲロ以下の奴だなwww
1が説得力無さ過ぎて後半まともによめねーよw
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 15:34 ID:-
抽出レス:デジョン
対象レス数:0
デジョン、お前は泣いていいぞ
本人乙とかくだらないこと書く奴が出るだろうがいいさ 俺は問題ない
俺は>>1好きだぞ…と思ったが>>58が見苦しいな
それにしても>>3のような人間はつまらないと思う
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 15:55 ID:-
空に普段は見えない巨大魔方陣(転送効果有)があって
そこに飛び込むのがルーラだとしたら・・・
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 16:28 ID:-
1が自分で荒らしているスレなんて久々に見た。
悲惨な1がいるスレだな。
名無しの仲良しさん 2008/12/21(日) 17:50 ID:-
移動が高速になりすぎるため、安全が確保できている場所(一度行った事がある場所)
でなければ、危なくて行けない
と、言う説を唱えるぜ。
名無しの仲良しさん 2008/12/22(月) 01:50 ID:-
どう考えてもルーラよりリレミトの方が高度。
不思議な力でかき消されない限り、どんな深い洞窟でも確実に入り口に戻れる上に、飛行してるって分かってるルーラと違ってどうやって移動してるか不明。
名無しの仲良しさん 2009/01/12(月) 19:20 ID:-
>>82の大貝獣物語のワープルが完全にスルーされてるのが悲しかった。
魔法についての概念が皆ばらばら過ぎるからどうしようも・・・。
ルーラによる時間経過や異世界への移動も作品によるので厳密な定義は無理かと。
一瞬で空間を移動できるとすると必要なエネルギーが膨大になるのである程度の時間経過を犠牲にしてその反動を中和しているというのはどうだろう。
結局ゲームだからと言ってしまえばそれまで。
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/309-6fc94577
この記事へのトラックバック