コメント
この記事へのコメント
名無しの仲良しさん 2009/02/01(日) 22:29 ID:-
幽霊はいない、って言うほうが説得力があるけど、個人的にはいて欲しいかな
ただ単に死んだら終わり、っていうのは少し悲しい気がするから
まぁ現世に残ったとして何もすること無いんですけどね
名無しの仲良しさん 2009/02/01(日) 22:36 ID:-
学校の怪談シリーズで他校の怖い現象の投稿とかを実際にするのが小学生の時の楽しみだったなー
かなしばりにあいまくったが
幽霊とかはいると思ってな~
証明できない現象なんかありすぎるし
やらせとかそんなのもあるが
名無しの仲良しさん 2009/02/01(日) 22:38 ID:-
幽霊はいると思うけど、TVに出るような霊能者は
信じてない。江原とかさ、うさんくさい奴ばかり
じゃん。
名無しの仲良しさん 2009/02/01(日) 23:10 ID:-
とりあえずこの1はつまらん
名無しの仲良しさん 2009/02/01(日) 23:13 ID:-
電話でこの長文を書いたのはすげえや
VIPPERな名無しさん 2009/02/01(日) 23:38 ID:-
>木に止まっていた蝉を捕まえてボリボリ
リアルスネークwww
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 00:04 ID:-
なんだこれwww
途中で釣りだと言ったほうがまだいいくらいの
クオリティwwww
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 00:30 ID:-
最後の最後で寺生まれオチだったら尊敬した
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 00:44 ID:-
蝉食ったってwww
花京院かよwww
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 01:18 ID:ZQrwDIOE
もし魂があるんだったら、>>54に対して
地球以外の星の人?の魂があるじゃないか
と言ってみる。
あと、幽霊は電気的な物理物質で構成されている
んだろうなぁ。多分死ぬ間際に人間の脳の解明されてない部分で作られるんだろうなと予想。
脳も電気関係してるしね。
てことは、全身絶縁体で心霊スポットいけば
霊に取り憑かれないんじゃね?
それと、科学者は霊が見える人同士の目の構造の共通点と見えない人との比較、カメラ撮影時の現象と人間の目の仕組みを検証とか誰かしないのかねぇ?何か分かるような気がするんだけどなぁ・・・。
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 02:10 ID:-
老人『これ、鍵ついとるが、○○さんとこのバイクじゃのう。誰か余所もんが盗みでもしたんかのう』
1「ひいい~ふじこふじこ!」
老人『待て! バイク泥棒め! 離さんぞ!』
1「くらえ! チョップ!」
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 03:10 ID:-
ゆとりって怖いっていう話でしたね
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 09:26 ID:-
幽霊が存在するなら今頃どこもかしこも幽霊だらけだろ。
居たらまぁ面白いかもしれないが、
現実に居ない。
つか、幽霊見えるとか言う奴は大抵、
頭がどうかしちゃってるしな。
VIPPERな名無しさん 2009/02/02(月) 10:01 ID:-
[幽霊]
極度の疲労状態や精神的に異常をきたしている時に見る主に人型の幻覚の総称。幻覚を見ている本人に危害を加えると思い込んでいる患者が多く、被害妄想の延長とも言われる。
VIPPERな名無しさん 2009/02/02(月) 10:50 ID:-
幽霊なんかいるはずない
見えると言っているのは嘘つきか頭がおかしい奴だけ
いるとして、境目はどこ?
犬猫の幽霊はあり?鳥は?魚は?
恐竜の幽霊とかクロマニヨン人の幽霊は?
って考えるとまぁいないよな
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 11:59 ID:-
評価すべきは「うぉり」だけだな
聖なる鈴
もうちょい違う言い方はなかったのか
無事でなによりだけどね
つーか今時オーブなんて信じてるヤツいたんだな・・。そこに驚きだわ。
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 13:47 ID:-
ケータイ小説レベルだな
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 14:24 ID:-
このTさんあのTさんじゃないか!
名無しの仲良しさん 2009/02/02(月) 18:58 ID:-
なんか読めば読むほど
残念な気持ちになる釣スレだな…
名無しの仲良しさん 2009/02/03(火) 17:36 ID:-
1みたいな頭おかしい奴ってだけでも色んな奴がいるのに
幽霊は種類が少なすぎだよな
どれも似たり寄ったりのものばっかw
名無しの仲良しさん 2009/02/26(木) 08:20 ID:3/2tU3w2
幽霊がいるのかいないか?どちらとも言えない。
それは、測定法がないから。
昔は、紫外線も認識出来なかった。
つまりは、そう言う事だ。
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/435-ab7580e2
この記事へのトラックバック