コメント
この記事へのコメント
名無しの仲良しさん 2009/03/20(金) 00:05 ID:-
あれ?最終手段はカセットに向けて屁ぶちかますんじゃないの?
俺それでついたぞ
おもしろい名無しさん 2009/03/20(金) 00:29 ID:-
…フーフーしたら起動率が高くなる理由は何だ。
DSとかフーフーしないと付かないぞwww
ってか舐めるは初耳。やっぱ世代が違うんだな
名無しの仲良しさん 2009/03/20(金) 00:49 ID:-
簡単に言うと水分だな。
接点に水分が付くことで通電しやすくなる。
埃を飛ばすというのは関係ない。
あんまり水分が付くと接点に酸化膜が出来るからときどき専用クリーナーで掃除してやるのがよい。
専用クリーナーでなくとも薬局で売っている無水アルコールでもおkだ。
消毒用アルコールはダメだぞ、あれは水分が入っているから錆びる。
名無しの仲良しさん 2009/03/20(金) 15:16 ID:-
カセットを上からぐっと押さえ付けながら、
リセットボタンと取り出しボタンを同時に押す
これで必ず起動していた
名無しの仲良しさん 2009/03/20(金) 17:45 ID:-
舐める奴がいるのかよwwwwwwww
名無しの仲良しさん 2009/03/21(土) 00:52 ID:-
舐めねえよwww
名無しの仲良しさん 2009/03/21(土) 18:01 ID:-
吹いてもつかない時は、軽めに差込口にセットして上から掌低でダンッッ!!ってやるとつくよね♪
名無しの仲良しさん 2009/03/23(月) 18:39 ID:-
フーフーの意味ありまくりだろ・・・
SFCやりまくってた当時、ほったらかしてて
フーフーしなきゃ起動しないソフトあったからな
どうしても起動しない時は綿棒を舌で湿らせてからゴシゴシしてた。
そうすっと綿棒真っ黒になって絶対起動すんだよな~
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 00:54 ID:-
こんだけめちゃくちゃされてもちゃんと点くファミコンってすげぇな
次世代機は精密化しちゃったからな・・・
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/468-7a425927
この記事へのトラックバック