コメント
この記事へのコメント
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 10:44 ID:-
ニートが悪いとは思わない
しかし毎年何万人もの人間が自殺している
その内何割の人間が
ニートを続けられる環境ではなくなった為に
自殺しているのかを考えてみたほうがいい
自業自得、因果応報にならないようにね
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 10:57 ID:-
家が残るって言ってるやつは固定資産税払えなくて死にそうだな。
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 11:13 ID:-
たいていのニートは自殺するきっかけ待ち状態じゃね?
親が死んでどうにもならなくなってからがむしろチャンス
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 11:15 ID:-
悪くないけど生きてる価値無いよね
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 11:33 ID:-
食費が増えるだけだから申し訳なくない、
金はあるから働かなくていいって…
体感として、自分の事しか考えてないんだろうな。
「無職です」っていうのは
納税や勤労の義務を果たしていないし
金をもらってその代価で技術や労働を提供する自分の役割がないってことだろ。
社会からモノやコトはもらうけど自分は一切還元しないカスってことだ。
人口一億超えの現代日本ではピンと来ないかもしれないが、人口十人の島だとすればどれだけ罪悪かわかるだろ。
男2人…そこそこ強い、狩りで肉をとってくる
女1人…目端が利く、山菜や野菜をとってくる
女2人…家畜を育てる、野菜を育てる
男1人…魚を取る、木材の管理育成
男1人…勉強して知識提供、技術管理
女1人…娼婦、芸人、情報屋
子供1人…仕事はしないが将来の予備戦力
ニート一人…食事、技術、住処全部提供してもらうだけで何もしない
狩猟、農業、林業、サービス業、学問、性風俗、娯楽、主婦ととりあえず設定してみたがどう考えてもニートは極悪だろう。
「まだ俺が食っていく分の野菜蓄えてますんでww
俺が食う分くらいは恵んでくれるんで別にwww」って言ってるんだろ。
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 11:36 ID:-
食費光熱費が増える程度だから
これが完全にアウトなんだろwww
ネタスレかと思ったら真性がいたwww
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 11:56 ID:-
何の価値も生まず、ただ人の生活力を食い潰すだけの存在って時点で死ぬべきとしか言い様が無い
要は邪魔なんだよなぁ存在している事自体が
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 12:12 ID:-
ホント、ニートは死ねば良いのにね。
なんか凄いな。ニートって人間が先進国で生きるのにいくらかかってるか知らないんだろうな。家だって税金がかかるし。本当に死ねばいいよ。あるいは部品取り車みたいにニートの臓器なんかを有効活用しよう。親の保険って何千万程度じゃあ一生暮らせないしそれすら税金取られる。
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 12:33 ID:-
はいはい
バカなスレ終了
名無しさん 2009/03/24(火) 12:36 ID:-
親も働かなくてもいいぐらい資産があるならともかく。
とはいえ、自分の先祖の資産に胡坐を書いたヨーロッパの元貴族様は、ことごとくコレで滅んだんだけどさ。
もう成人してんのに自分にかかる経費も払わず、パラサイトしてる事を開き直るのは、見苦しい。
偉そうな事を言うなら、自分の金でやれよな
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 13:41 ID:-
ニートと言っても、それに至る経緯が何通りかあるのだろうけど、問題は心理的なところだと思うね
勘当するとか仕事を強制して、そうせざるを得ない状況を無理矢理作るか、カウンセリングの類で前向きな方向に持っていく事じゃないかな
あと、ニートがニートで居続けるのは、負のスパイラルに嵌った事により、脱出の方法が分からないのだとおも
バイトやハロワ,専門学校なりに行くで、何かしら道が開けるだろうけど、今までそいつの生き方になかった方法だから、そっちに行く踏ん切りもつかない
名無しさん(笑) 2009/03/24(火) 15:21 ID:-
以下3行以上のコメントした奴はゆとり
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 15:34 ID:-
自分が死ぬまでもつだけの財産があって、子孫を残すつもりもないならニートでも別にいいだろうが、大半のニートはそうじゃないだろ。
自分の利益にならないのに、
いろいろ、強要するわけでもなく、教えてくれるネットの人は、
イイヒトだと思うのだけど
(日本では、使われとるだけ、というのが、評価らしいが)
将来的に、どうやって、生活していくつもりなのかと、ききたい
一生安定して、カネ引っ張って生活していくのも、
生涯暮らしていけるだけのカネ、若いうちに貯めるのも、
いい相手見つけて、結婚するのも、
それなりに、どれも、大変だと思うのに
将来的にどうやって、カネ引っ張って?、その他の方法でも、
暮らしていくつもりなのだろう?
例えば、親が死んだら?
例えば、今得ているカネが引っ張れなくなったら?
ニートから抜け出した人たちの体験談、実例とか集めて、
目安にしてあげるのとかも、いいのかなぁとか思うケド
それを、匿名で、ネットに公開とか
書籍化して売るとか
(図書館で借りればいいのだろうケド)
フリーターでも、将来的に不安定なのに
ニートは、危機意識がいるだろう?
手に職(安定したの 長期働けるの)でも、食っていけるようにならんと知らんぞ?
正社員ですら、雇用が不安定な時代なのに
日本人は、自分の利益にはならないことは、
しなくて、日本人らしいから
就職できるように、学校とか通うなり、
長く続けられそうな仕事探すなり、
そんな感じなのかな?
ニート → 社会で仕事
の、体験談集とか、こんな仕事に就職したとか実例集とか、
欲しいところだね
そういうの、カネかけて、作ってみればいいのに
ニート → 社会に復帰? ネットコミュニティー (できればカタギな仕事で)みたいな
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 16:53 ID:-
学生時代とか何もしてなかったんだろ
適当にしてた自分が悪い
そんな自分でも4月から社会人^p^
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 17:12 ID:-
何が悪いの?って聞いちゃってる時点で若干負い目を感じているように見える。
とりあえず自分のやりたいようにすればいいんじゃないかな?
ニートの人も、そうでない人も。
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 19:39 ID:-
なんか屑人間しかいないのな・・・
納税の義務ぐらい果たせよ。
開き直ってる奴は本当に見苦しい…。
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 20:21 ID:-
なんか色々意見出てるけど
人に意見できるような人物はこの中にはいない気がする
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 20:35 ID:-
普通に生活している人に迷惑を掛けなければ
ニートが悪い事だとは思わないな
そいつらが十数年後位に野垂れ死ぬだけでしょ?
自業自得w
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 20:42 ID:-
この手のスレって>>1が反面教師の為に立ててるとしか思えんのだが…
でも、何人かは本当のクズがいるんだろうな
VIPPERな名無しさん 2009/03/24(火) 21:00 ID:-
屑?
いいえ人間じゃありません
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 21:22 ID:-
ニートが偉そうに「自分は悪くない」とか言っているのがむかつくな。
悪くない?馬鹿じゃねえの?親はどんな気持ちでてめえを育ててきたと思ってんだ?今まで散々苦労して育ててきたのに大人になっても親の金使いまくって迷惑かけて。
そんなお子ちゃまに偉そうなこと言う資格はありません。
名無しの仲良しさん 2009/03/24(火) 21:34 ID:-
別にニートは悪くは無い
身内にしか迷惑かけないなら、いくらでも寄生してもいいと思う
所詮他人だからな。家庭内のことなら知ったこっちゃ無い
ただ、外に出て犯罪やらかしたり、
親が死んだ後に生活保護受けたりするんじゃねーぞニートども
名無しの仲良しさん 2009/03/25(水) 00:51 ID:-
庶民の男ニートは不幸だな。
女なら家事手伝い
金持ちの子供なら親の経営してる会社の重役で好き勝手やって金貰えるのに
名無しの仲良しさん 2009/03/25(水) 00:57 ID:-
どうでもいいけど、ジャンボで3億当てて
ニートになりたいよ。
VIPPERな名無しさん 2009/03/25(水) 01:19 ID:-
自分の生き方に自信があるなら
何が悪いの?
なんて聞かないわけで。
そんなに負い目が怖いのね
名無しの仲良しさん 2009/03/25(水) 07:36 ID:-
お前の生命線握ってるのが親だってことの自覚は持っておいたほうがいい。
名無しの仲良しさん 2009/03/25(水) 16:12 ID:-
ニートって、本気で毎月の生活費(食費、光熱費、もちろんネット代含む)さえ払ってればいいんだろ?と思ってそうだね。それしか普段の生活にかかってない!って思ってる。
遺産あっても、諸々の税金(固定資産税等)払わなきゃいけないのに、そういうこと知らなさそう、で困ったときに人に迷惑かけて死にそう(死体回収も迷惑だよな)
コンビニのレジ打ちをwikipediaの編集より下に見てはいかんな
別に良いだろう
好きに生きたってさ
それにより誰かが不幸にならなければ
なお良し
周りに迷惑掛けずに生きてくれ
名無しの仲良しさん 2009/03/25(水) 23:14 ID:-
個人的にも社会的にも有害だから
働かないと生活できないというのが個人的な問題
親の遺産とかで生活できるという人もいるかもしれないけど、
生産能力のある人が働かないというのは、社会的には資源の無駄遣いみたいなもんでやっぱり問題だろ
ニートする自由は保証されてるのかもしれないけど、問題なのは確か
更にこうゆう人たちが、現在働いてる人が納めてる税金という未来のための貯金を、
年老いてから自分はロクに納めもせずに消費する可能性は高い、となるとふざけんなって話になると思うよ
名無しの仲良しさん 2009/03/26(木) 11:53 ID:-
親が死んだら何億も資産入ってきるのになんで働く必要あるの?働くとか時間の浪費じゃん。
人生一度しか無いのに労働に時間を割くとかもったいないとか思わないの?もっと他にやりたいことないの?
自分で稼ごうと親の資産だろうと金は金だよ?博打で当てようと株で儲けようと金。
名無しの仲良しさん 2009/03/26(木) 16:44 ID:-
甘い蜜舐めて生きてきたやつばっかやなorz
見てるこっちが恥ずかしくなる
名無しの仲良しさん 2009/03/26(木) 20:48 ID:-
親と社会が悪いって言ってる真性がいてマジで引いた。
そういう考え方を個性と思ってしまうカス人間を育ててしまったという点では親は悪かもしれんが…
てめぇの性根が腐ってることを受け入れられない真性ってマジで増えてんだな…
あとやりたい職業に就けないとか言ってる馬鹿も…それ100パー自己責任じゃんと…競争社会を何だと思ってる…
誰だって自分に甘い部分あるけど
それにしたってなぁ‥
まあ有害廃棄物ではあるわな。
少なくとも親にとっては。
生まれてから貰ったものを一切返さないんでしょ?
それでいて、その事実を「責められたくない」とも言う。
借りがある相手に「責めて欲しくない」は基本的に禁句だよ。
言った所で百害有って一利も無いし。
親に養育義務を押し付けておいて、自分は何の義務も果たさないんだから、言動にまるで裏付けが無い状態。
ぶっちゃけ、いつ親に捨てられてもおかしくない、親の情だけで首の皮一枚繋がっている状態。
親が悪い、社会が悪い、と責任を外部に求めつつ、自分が立ち直る切欠を外部に求める事はしない。
物理的に立ち直れるのに立ち直ろうとしていないので「自分が悪い」という意見に説得力が無く、軽蔑されるばかり。
軽蔑されるポイントに満ち溢れている上に、インターネットの普及により、以前と比べものにならない程、存在が目立つようになる。
結果として赤の他人の一般人の視界にも頻繁に入るようになり、時間経過と共に段々「目障りだ」と思われだす。実際に凄まじく目障り。
最終的には「目障り度」が限界を超えてしまい、その存在を「どうにかする」べく「対策」される。
他人に行動を要求する割に、自分では何にもしないんだから話にならない。
他人が行動する切欠を自分で潰してどうするんだか。
救いようがないから早く氏ぬのが良いよ。
名無しの仲良しさん 2009/03/27(金) 05:59 ID:-
別に家庭内で完結していて、それで生活できるなら悪くないだろ
生活保護もらって遊び歩いたり犯罪まがいのことやって暮らしてる奴なんて腐るほどいるんだから
名無しの仲良しさん 2009/03/27(金) 08:27 ID:-
働かなくても食っていける人がわざわざ働くから、
雇用不安が生まれてるんだと思うの
名無しの仲良しさん 2009/03/27(金) 12:01 ID:-
本当に言い訳ばっかり。
名無しの仲良しさん 2009/03/27(金) 12:01 ID:Gq//HHxQ
働かなくても食っていける人がわざわざ働くから、
雇用不安が生まれてるんだと思うの
↑本当にそう思ってるの?ギャグですよね。ニートってどんだけ頭おかしいんだよ。少なくともこの国で生きて居たかったら納税義務を果たせ。親が払のは親が若い内だけ。遺産なんてサラリーマンとかならはした金しかもらえない。雇用だって仕事や場所選ばなきゃいくらでもある。だいたい下手すると今の親は百歳まで生きるよ。自分も親も老人になったらどうすんの?数千万円程度じゃあ一生暮らせないよ。
名無しの仲良しさん 2009/03/27(金) 14:37 ID:-
せめて自分の家の収支計算ぐらいしてから言え寄生虫
>>名無しの仲良しさん 2009/03/27(金) 05:59 ID:-
>>別に家庭内で完結していて、それで生活できるなら悪くないだろ
>>生活保護もらって遊び歩いたり犯罪まがいのことやって暮らしてる奴なんて腐るほどいるんだから
全員纏めて士ね
名無しの仲良しさん 2009/03/27(金) 18:20 ID:-
高校出て、就職して毎月家に5万振り込んでる。
1度転職。
約6年働いて、ストレスでやめて、2年ほど休暇中。
仕事やめてからも家には毎月5万振込、あと家事手伝いしてる。
仕事はちょくちょく探して面接にいってる(10回くらい)全部落ち
オヤジが競馬しまくり(中2のときに大学選択な
しといわれた→工業高校へ)
40年印刷業界で働いてきたのは立派だと思うけど、俺の初任給(電気会社)がすでに親父の給料を超えていた。
俺が18歳のときに親父が定年。
両親とも毎日他人の愚痴や嫉妬(聞かない日がないくらい)
そして、いろいろストレスがたまって
いま、ニート(友達はいない・・中、高、いじめにあった 顎がしゃくれてるのはそんなに悪いのか?)
どなたか、意見を聞かせてくれ
名無しの仲良しさん 2009/03/27(金) 19:49 ID:-
40年前の初任給と今の初任給比べても仕方なくね。親父がいるならまだいいだろ。
親父いないけどなぜか俺が10歳なる位まで毎年借金増えてたぞ。親父名義の。取立てはうちに来るし。母親は法律の知識なんてないから泣く泣く払うし。
風呂に入れないような生活続いたから小5小6と苛められたし、大学どころか地元から離れた公立の高校、特に普通科なんて選択肢になく、仕方なく工業高校入ったはいいが程なくして働かざる得なくなって学校辞めてアルバイト始めて。職を転々としつつ今はこつこつ磨いたスキルを元にIT関係でスーツ着て部長補佐だぞ。
今年26歳。ストレスも凄いが別にコレが普通なんだろ?って感じ。
どうも金持ちでもないのにニートになるやつって悲劇のヒロインになって酔い痴れてるだけな気がするんだよな。
名無しの仲良しさん 2009/03/27(金) 21:22 ID:xsUmrm7U
コメント削除
名無しの仲良しさん 2009/03/27(金) 21:38 ID:-
なるほどな。意見どうもありがとう。
同じ26でもまた、違うものがあるんだな。
参考にさせてもらうよ。
名無しの仲良しさん 2009/03/28(土) 01:04 ID:-
なぁ俺勘違いしてたが
初任給が今の親父の給料越えてたってことなのか?
だとしたら同情する。と言っても親父いないから普通の家だと親父がどれくらい貰ってるのか知らないが。
まぁあれだ。できる範囲でがんばろうぜ。
名無しの仲良しさん 2009/03/28(土) 09:53 ID:-
いろいろ悪いとは思ってるが(主に親の世間体)
なかなか抜け出せないんだよね、ニート☆
名無しの仲良しさん 2009/03/28(土) 16:02 ID:-
米1
ほとんどは病気を苦にだってね
・・・治る見込みが無いと辛い
名無しの仲良しさん 2009/03/29(日) 02:01 ID:-
親父がDVで仕事せず母親が必死で働いた金パチンコで使い果たして家にある1円玉とか5円玉かき集めて煙草買ってまだ自分小学生なのに借金取りは家にくるわ母親も自分も性的虐待されるわで散々だった。やっと離婚できて母親は必死で働いてくれてた。早く楽になってもらいたくてちゃんと安定した病院の仕事についたよ。お前らもちょっとはがんばれよ。
名無しの仲良しさん 2009/03/29(日) 12:09 ID:-
ID:4MNbJ33B0のをよく読んでも
結局は「ママは悪くないけど社会が悪い。だから働かない」って言ってるだけにしか見えん
嫌われそうな性格してんな
名無しの仲良しさん 2009/03/30(月) 00:28 ID:-
>>2個上
オレそんな不幸じゃないからwそれなりに金あるからw一緒にすんなww
うん 2009/04/30(木) 01:15 ID:-
他人の苦労自慢とかどうでもいいわ
この記事へのコメントを書く