コメント
この記事へのコメント
名無しの仲良しさん 2009/06/07(日) 11:46 ID:-
命かける?
命かけるし!
とか毎日言ってたように思うけど
あれ何が元ネタだったんだろう?
名無しの仲良しさん 2009/06/07(日) 11:56 ID:-
何年何時何分何秒地球が何回回ったときだよwwwwww
名無しの仲良しさん 2009/06/07(日) 12:07 ID:-
満員電車の115番♪
男と女の声がする~~~~~♪
VIPPERな名無しさん 2009/06/07(日) 12:22 ID:-
たろべぇ~の たんぽこたん♪
そういうものこそ たんぽこたんっ!
名無しの仲良しさん 2009/06/07(日) 12:34 ID:-
しーらんぺったんごーりーら
名無しの仲良しさん 2009/06/07(日) 12:52 ID:-
猫ふんじゃった猫ふんじゃった猫ふんじゃがじゃが芋さつまいも~い~くつ寝~るとんぼのメガネは水色メガねこふんじゃった猫(以下ループ)
ってのがあったな
名無しの仲良しさん 2009/06/07(日) 13:02 ID:-
最初はぐー!
じゃんけんポンで出した馬鹿がいる~www
名無しの仲良しさん 2009/06/07(日) 14:43 ID:-
言ってみそ?
名無しの仲良しさん 2009/06/07(日) 14:56 ID:-
赤白帽を使って
「山が火事だ~ 獅子がほえる~
サルがチ○ボ出してキャッキャッキャ」
ってやっていた愛知県民だが、
他の地方でも似たような事をやっていたか
どうかが非常に気になる。
あと、レインボーマンの替え歌(?)にも
いろんなバリエーションがあったな。
何もかもが懐かしい。
名無しの仲良しさん 2009/06/07(日) 16:14 ID:-
最初はグー!またまたグー!
いかりやチョー助、頭はパー!
正義は勝つとは限らない!
じゃんけんポリポリカトちゃんぺ!
みんなでキャイーン、じゃんけんポン!
なげーよ
名無しの仲良しさん 2009/06/07(日) 17:26 ID:-
血液型のやつに似てるけど
「お前何座?」
「ギョウザwww」
名無しの仲良しさん 2009/06/08(月) 05:45 ID:-
田舎のじっちゃんばっちゃん
芋食ってへーこいて
パンツが破れて飛んでった(ヘイ!)
ジジイは殺されババアは自殺
破れたパンツは水族館~
あい~ん
がはやってた
名無しの仲良しさん 2009/06/10(水) 21:18 ID:-
エンビー!
地球全体バリアー!!
地球全体じゃおまえも入ってるじゃんww
みたいなつっこみまでがワンセット。
deleted 2009/06/13(土) 00:35 ID:-
小学校時代だけ「しけた」という言葉が俺の周りでは使われまくっていた気がする
名無しの仲良しさん 2009/06/14(日) 13:49 ID:sLdgtBxg
ツキャー
ムギャー
上の二つが爆発的にはやった。
息の超臭いDQNのあだ名だったが、色々な所で使われるようになった。
名無しの仲良しさん 2012/01/15(日) 21:48 ID:mQop/nM.
>>3549
私も愛知県民ですが、私の所では赤白帽使って、
「山が火事で~獅子が吠える~猿のキ○タマ、キュッキュッキュッ」
でしたw
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/600-f817c803
この記事へのトラックバック