コメント
この記事へのコメント
名無しの仲良しさん 2009/07/16(木) 11:09 ID:-
低周波治療器とかで強目に電気流すといいよ。
眠気がふっとぶわけじゃないけど、普通に寝れない
名無しの仲良しさん 2009/07/16(木) 11:18 ID:-
>>38
エンジェルハートか
名無しの仲良しさん 2009/07/16(木) 11:42 ID:-
朝立ちオナニーすれば眠気なんて吹っ飛ぶよ
窓も網戸も開けっ放しにして寝るといい。
蚊の羽音で目が覚めるぜ!
寝れないのが玉に瑕だけど。
寝起きにpcの電源を入れる。水を口に含む。
あと人の声は一番不快感少なく起きれるそうだ。
着ボイスなんかも効果的だったりするのか汚しれない。
名無しの仲良しさん 2009/07/16(木) 15:58 ID:mX5RZUcg
まず目覚ましが効かないんだが
スヌーズトラッカーとやらも効かなかった
名無しの仲良しさん 2009/07/16(木) 16:00 ID:-
携帯を枕の中に入れる
バイブ+音で目が覚めるし取りだすのに手間かかったり何度も鳴るからいやでも起きる
音を蚊の飛ぶ音にするとさらに効果バツグン(そういうのが出回ってる)
後部屋にいると直ぐ寝ちゃうから動き回るといい
外の散歩や立ち読みに行ったりするのオヌヌメ
創造力有る名無しさん 2009/07/16(木) 16:15 ID:vZbA1Su2
うん、それ無理
VIPPERな名無しさん 2009/07/16(木) 16:30 ID:-
目覚ましを余裕が無いくらいギリギリにセットする
つまり目覚まし鳴ったら最終カウントダウン開始
そしたら2度寝なんかしてられないし、自然と目覚まし鳴る前に目が覚めるようになって余裕で2度寝できる
名無しの仲良しさん 2009/07/16(木) 18:01 ID:-
車掌さんが使ってるという
ベッドの下に入れて体を傾けて起こす目覚まし
あれマジで欲しい
名無しの仲良しさん 2009/07/17(金) 00:05 ID:-
目覚まし時計を使わない
名無しの仲良しさん 2009/07/18(土) 00:37 ID:-
寝坊しない方法ならある。
単に寝なければいいんだ。
修学旅行の前日は必ずこれやって、
バスの中で寝るようにしてた。
話 相 手 が い な か っ た だ け だ が
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/729-ea5d1ce9
この記事へのトラックバック