コメント
この記事へのコメント
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 10:43 ID:-
手巻き寿司
食いづらかった
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 10:59 ID:-
わかめともやしときゅうりがすっぱいドレッシングで混ぜ合わさったもの
死ぬほどまずかった
名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/22(水) 11:07 ID:-
小学生はいい実験台のようですね。
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 11:14 ID:-
揚げ物系、油が悪いのか食後に決まって気分が悪くなった
名無し隊員さん 2009/07/22(水) 11:37 ID:-
掻き揚げと鶏肉のナッツ炒め
あれは数少ない残した給食
鯨
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 11:41 ID:-
毎日毎日給食作るのが大変なのはわかるが
それにしてもたまに出てくる無駄にチャレンジした料理はなんなんだ
すりりんごのソースをかけたクソ甘いハムとか誰が得するんだよ
案の定大量に残されて子供心に勿体無いと思ったわ
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 11:42 ID:-
シチューにレーズン入れんな!くそがっ
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 12:15 ID:-
SMAPカレーという名のセロリ満載カレー
あと食缶に納豆直入れの愛知県は気が狂っとるとしか思えん。
ニコニコ名無しさん 2009/07/22(水) 12:15 ID:-
健康のバランスももちろん大事だが、
とろろ系は勘弁してくれ。
小学生でとろろ好きとかむしろ嫌だろう?
何で里芋とか納豆オクラとかヌルヌルネバネバ系を入れるんだよ…。
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 12:24 ID:-
年に一度のトマト丸ごと1つ。
あれがトラウマで形の残ってるトマト食えなくなった。
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 12:49 ID:-
みそスープ。
牛乳にみそを溶いてあるスープ。
見た目だけはシチュー・・・
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 13:41 ID:-
上にも出てるけど、煮豆と昆布を蜂蜜みたいので混ぜ混ぜしたヤツ。
ありゃなんだったんだ。
あと、あさりシチュー。
なんか分からんが、あさりが雑巾のにおいした。
奥ゆかしい名無しさん 2009/07/22(水) 13:49 ID:-
パン
ご飯大好きだったし給食のパンまずいしで週3回のパンが嫌で仕方なかった
日本の米が余ってるのに何でまずいパン食わされんの
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 13:53 ID:OXbyaOLk
もう出てるかも
でんがく
甘いものとこんにゃく合わせんなよ・・・
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 13:55 ID:-
ビーフシチューはご飯にかけてカレーになる運命
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 14:02 ID:-
食パン
あんまり水気無いメニューの時に出てくると最悪だった。
てか2枚もいらねーよ。1枚で良いよ。
ご飯はおかわりしても良いくらいなのになぁ。
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 14:08 ID:-
多すぎて挙げきれない
好き嫌い多いわけではなくて、給食になると色々と食えたものじゃなかった
とりあえず1つだけ
パン-カスカスでとても食えたもんじゃない。2年の途中までパンやデザートは食わずに持ち帰っていいって決まりだったからいつもパン食わなかった。急に持ち帰り禁止になって強制的に食わされるようになったからそれから給食が嫌になった
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 14:22 ID:-
レバー
なんでネバネバしてんだよ・・・
トマトまるまる1個。別にスライスとかもしてない。
小学校6年間で1回きりだったけど、なんだったんだあれ
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 14:50 ID:-
同じくレバー
血抜き完璧じゃないし、臭いし、揚げて時間経ってるから油回ってるし
レバーが嫌いになったのは給食からだったと思う
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 15:14 ID:-
給食ほどおいしいものはなかった
できることならまた食べたい
グリンピースの嫌いな俺にグリンピースご飯は悪夢だった。学校中豆のにおいが…
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 15:26 ID:-
サボテンサラダ
その実態は普通のポテトサラダにカレー粉を混ぜメキシカンな感じにしただけ
VIPPERな名無しさん 2009/07/22(水) 17:38 ID:-
郷土料理シリーズは外れが多い
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 18:42 ID:-
小型コッペパン
正にパッサパサ!のAAが欲しくなるほど美味しくなかった。
全体で言えば、カレーの類のジャガイモが鈍器並みのデカさで入ってた事くらい。
小6の口で3回かけて食うジャガイモは美味しくなかったよ。
給食のメニューは悪ふざけが多かったな~
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 23:30 ID:-
おまえら好き嫌いしすぎww
そんなんだから彼女できないんだよwww
名無しの仲良しさん 2009/07/22(水) 23:53 ID:-
やきとり風煮
ふつうのももとレバーをあんかけみたいなので煮た感じ?
冷たいしレバーぱっさぱさだし。
ティシューで餡ふき取ってたわ
米28
思考停止人間の哀れな末路。
関係ないことを結びつける無能さ。
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 16:21 ID:-
カミカミビーンス
固いから残したいんじゃなくて
まずいから残したいんだよ
名無しの仲良しさん 2009/07/24(金) 17:26 ID:-
うまいもん出さなくていいから
まずいもん出さないでほしい
名無しの仲良しさん 2009/07/24(金) 23:46 ID:-
コッペパンは不味い。
うどんもにゅう麺も
なんでパンと麺類を出すのか分からん。
そんなに子供を太らせたいか。
名無しの仲良しさん 2009/08/15(土) 11:49 ID:-
俺のとこの給食は基本うまかった
転校してったやつが転校先の給食がまずくて食えなかったくらい
鯨もうまかった
でもたまにクソまずいもんとか明らかな失敗作とかある
小学生のときに一度だけブイヤベースが出たんだが、もうにおいが強烈。配膳中から教室内ににおいが充満しててみんな手をつけずに残してた
担任がどんなものでも少しは食えって常に言ってる人で少し食わされたんだかマジでヤバかった
あと、失敗作は中学のときに明らかに炊くときの水が足りてなくてちゃんと炊けてないご飯とか、ゆでる時に塩入れ過ぎたらしいとてつもなく塩辛いマカロニがあった
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/745-01e35145
この記事へのトラックバック