コメント
この記事へのコメント
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 15:20 ID:-
コンドーム馬鹿にすんじゃねーぞ!
間違いなく日本が最先端をいく工業製品だ
で、なんでこいつら他者について断定的に
言及したがるんだろう?
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 15:25 ID:-
単純にみんなリア充が嫌いなだけだろ
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 15:34 ID:-
エバンゲリオンの何か青い髪の奴ってさ、長門のパクりじゃね?wwwwwww
長門がかわいいのはわかるがぱくるってどうなのwwwwwwwwwキャラかぶせすぎだしwwwww
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 15:36 ID:-
リア充だろうが非リアだろうが、すごいやつはすごいし、ひどいやつはひどい、それだけの話なんだけどね。
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 15:41 ID:-
みんなレッテル貼るの好きね
コピペブログもリア充専用だし低レベルだな
流石
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 15:48 ID:-
>>93
はたからみて友達も恋人もいないブサイクを
誰がリアルで充実してると思うだろうか
本人がどうこうじゃなくて他人がどう思うかじゃない?
それに懸ける執念の違いじゃない
エヴァでもオタは昔の資料から全ての歴史を知りたがる
だから原作も漫画も全部研究勉強する
リア充はただ「おもしれーww」って感じ
友達や彼女に上っ面だけ話てる感じ
浅いんだよな
だから俺の中ではリア充=にわかってイメージ
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 16:57 ID:-
最近VIPおかしいわ
リア充擁護とかありえねー
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 17:02 ID:sSHoJftA
してないだろ
工作員以外w
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 17:15 ID:-
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/07/21(火) 04:36:20.16 ID:wV4zLdP70
>>65
まあ相手のレベルに合わせてぬるく話すよ
余計な敵作ってもしゃーないし
マジレスwきめえ氏ね
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 17:24 ID:-
ぷぷっ!(笑)
VIPPERな名無しさん 2009/07/23(木) 17:37 ID:-
リア充=世間の価値観に迎合して生きている人達
オタ=自分の好きなものに正直に生きてる人達
って図式があるからじゃないか
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 17:41 ID:-
米3が本気で言ってたとしたらかなり引く。
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 17:48 ID:-
要するに非リアが「俺たちはにわかとは違う!俺たちは分かってる!」ってリア充見下して自尊心保ってるだけな訳で・・・
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 17:51 ID:-
>>140が真理なんだけど、それを認めたくないんだよな
俺も含めて
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 17:53 ID:Ock1GnUU
リア充=スノッブ(俗物)=広告代理店に踊らされる奴
リア充が何を意味するか今一つはっきりしないけど
間違ってもDQNはウラヤマシクねーよw
スノッブも別にウラヤマシクねーけどな
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 18:32 ID:-
ラノベは勝手に権威づけられた
サブカルチャーである小説を本来あるべき姿に
戻しただけだ。
って事でラノベだ小説だと分ける必要ないんじゃないの?
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 18:56 ID:-
みんな他人と自分を比較したがってるだけじゃないの?アイデンティティとか優越感とかの確保のために
ただ他人を知る場が家の外にあるかないかの違いだけで
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 19:23 ID:-
その比較の基準がずれてるんだろうな
キョロ充←他人からどう思われているか
オタ←自分が楽しめているかどうか
VIPPERな名無しさん 2009/07/23(木) 19:30 ID:-
最近のオタクは流行に迎合していないだけで、流行に振り回されてるやつが多いよな
しかも流行をさけて選んだものが流行嫌いの人達の流行になってたり
ヴィレッジヴァンガードとか行くとそんな商品ばっか
VIPPERな名無しさん 2009/07/23(木) 19:39 ID:-
ヲタって彼女がいない彼氏がいないだけで実は他は充実してるんじゃないの?
じゃなきゃヲタやってないだろ
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 19:55 ID:-
>>550の視聴率だが、録画したもの測るやつじゃかなり高かったんだよな。
時間帯的に、リアルタイムで見るより録画してゆっくりってのと
何回も見たいな
てのがあったんじゃないか。
ヱヴァに関してのこの見解は違うと思う
名無しの仲良しさん 2009/07/23(木) 20:53 ID:-
>>129は服オタについてどう思うんだろうか
また、数年後リア充は「よくあんなダサい服俺たち着てられたよなw」って言う可能性はないのだろうか
VIPPERな名無しさん 2009/07/23(木) 21:18 ID:-
「○○って映画を見たけど面白かったよぉ」「それって宣伝先行のクソ映画でしょ。しかもパクりだし」「ねぇ、どうして私にケチをつけるの?」「えっ? 映画にケチはつけたけど、君にケチはつけていないよ」「ひどい。バカにしているのね」
名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/04/26(火) 17:34 ID:-
ダーツは無理。
ボーリングもぜひ遠慮したい。
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/749-d7cbe10c
この記事へのトラックバック