コメント
この記事へのコメント
名無しの仲良しさん 2009/08/08(土) 12:22 ID:-
頭に虫が沸いたんだな
名無しの仲良しさん 2009/08/08(土) 12:46 ID:-
きもちわるい・・・・
名無しの仲良しさん 2009/08/08(土) 13:12 ID:-
奥ゆかしい名無しさん 2009/08/08(土) 14:06 ID:-
キリスト教では、イナゴの蜂蜜漬けは、ご馳走です
VIPPERな名無しさん 2009/08/08(土) 14:12 ID:-
イナゴの佃煮は旨いぞ。
パリパリして、御飯によく合う。見た目があれなので、慣れないうちは目を閉じて食うべし。
目を閉じて食えたら、あとは普通に食える。
名無しの仲良しさん 2009/08/08(土) 14:49 ID:-
ライオンキングで虫食べるシーン見たときは
子供ながらにちょっと美味しそうだなと思った気がする
今じゃ気持ち悪いとしか思わんけど
名無しの仲良しさん 2009/08/08(土) 16:02 ID:-
長野県民大勝利だな
VIPPERな名無しさん 2009/08/08(土) 16:39 ID:-
まじめな虫食いブログ
ttp://musikui.exblog.jp/
VIPPERな名無しさん 2009/08/08(土) 19:36 ID:-
イナゴしか食うもんねえな
名無しの仲良しさん 2009/08/09(日) 13:43 ID:-
腹へって他に食うもの無かったら、そりゃ食うだろ。
まあ他に食うものがあったら食いたいとは思わないけど、今のところ。
名無しの仲良しさん 2009/08/11(火) 03:19 ID:-
蚕の幼虫は普通に美味いぞ。
フリーズドライにすると
カルビーのさやえんどうそっくりな味になる。
名無しの仲良しさん 2009/08/11(火) 04:11 ID:-
>まじめな虫食いブログ
そこのブログ凄く面白いけど中傷する馬鹿がよく湧いてるなあ
サバイバルゲーム見てたら、何でも食える気がしてくる
してくるだけだが
名無しの仲良しさん 2009/08/17(月) 18:49 ID:psu.11Q6
科学未来博物館に行ったら
宇宙飛行士が実験するハエの養殖している箱が置いてあった。
それで何をしたかというと蛆を食料として食べたそうな。
宇宙飛行士すげぇぇぇ
ハチノコは食べられるけど蛆は…むり
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/774-7ca8d965
この記事へのトラックバック