コメント
この記事へのコメント
ご飯をオカズに乗っければ問題ない
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 15:12 ID:-
そうだマーキングだ。
VIPPERな名無しさん 2009/08/28(金) 15:21 ID:-
米の偉大さが分かるスレ
あ 2009/08/28(金) 15:24 ID:-
寿司は酢で米を汚してる上、人によってはさらに醤油で汚すもんなw
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 15:26 ID:-
夏休みっぽい
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 15:42 ID:-
おかずを乗せたから米の味がかすむわけではない
むしろ米の味を引き立てるためにおかずがある
だから乗せてもおかしくないだろ
と、マジレスしてみる
VIPPERな名無しさん 2009/08/28(金) 15:46 ID:-
もう、そういうのどうでもいいから
早く食べてくれない?
テーブル片付かないんだけど?
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 15:58 ID:-
乗せるよ、躊躇いはないね
VIPPERな名無しさん 2009/08/28(金) 16:09 ID:-
教えてやろう、
米だけを噛み続けるとご飯が甘くなってくるだろう?
それはご飯が唾液で分解されているからなんだ
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 16:09 ID:-
・押しつけんなボケ
・だからって周りを不快にすんなボケ
以上
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 16:16 ID:-
ちらし寿司とかシャリと具を別々に食べるんだろうな
ある意味スゲー
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 16:27 ID:-
おかずを頭の上にのせるやつはご飯がおいしい
に見えた
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 16:31 ID:-
どうでもいいけどそういうのは自分の中だけに閉まっとけよ
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 16:37 ID:-
あまり高い飯屋でご飯とおかずをふつーに食べるのが思いつかない。
料亭系だとがっつり食う気分じゃないから、たしかにトントンとはしないような。
普段はよくするよ。
タレとかがかるくしみこむのが旨いから。
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 16:52 ID:-
カレーの食べ方は別々にする形もあるだろ?
>>1は中途半端だな。
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 17:20 ID:-
乗せるかどうかではなく
人の意見にいちいち文句付ける>>1は頭がおかしい
むしろかわいそうな人
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 17:24 ID:-
椎名誠のエッセイに
「汚れたゴハンの美味さがわからないヤツはノリ弁の美味さがわからないヤツ。
下品なものほどウマイという法則を知らないヤツは人生を半分損している」
という言葉がある。
俺もそう思う。
VIPPERな名無しさん 2009/08/28(金) 17:26 ID:-
おかずの汁が垂れて机を汚さないように、茶碗を添えて食べる。
>>1はオカズの皿から直接食べているみたいなので、>>1の方が頭おかしい
うまけりゃどうでもいいだろ
くだらんことで悩む1は変わってるな
VIPPERな名無しさん 2009/08/28(金) 17:31 ID:-
こういうのは好みであり個々人の矜持だ
あえて言おう、ほっとけバカ、と
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 17:36 ID:-
個人の勝手だろ・・・
なにかとケチつけなきゃきがすまないのか
うっぜぇ
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 17:38 ID:JalddpaA
1って女なんじゃねぇの? それか女っぽい男。
見た目が良くないから女はあんまりやらんだろ。
食いしん坊な感じもするし。
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 17:58 ID:-
腹に入れば同じだろ
こまけぇこたぁいいんだよ
VIPPERな名無しさん 2009/08/28(金) 18:18 ID:-
最近は市販のうなぎのタレかけて食べている
おかずいらずで美味しい
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 18:39 ID:-
むしろ>>1の感覚がおかしいんだよ
VIPPERな名無しさん 2009/08/28(金) 18:54 ID:-
人の食べ方は人それぞれだからそれに
いちいち文句つけるのは野暮だとは思うが、
反論もなんか変なのがちらほらいるから
どっちもどっちだな
gdgdじゃねぇかww
米だけ汚さず特別扱いってのは腑に落ちない。
雑穀なら元々白くないからいいのか?
それとも粒のものは全部ダメなのか?
白い麺に何かかけるのは気にならないのか?
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 19:44 ID:-
話関係ないけど、ラーメン等あきらかに主食系食べるのに、更に米だしてくる人が気に入らないんだが、あれってなんなの?大抵そういう家って太ってる人多いよね。
ラーメンライス旨いじゃん
汁まで飲むと少し濃いからライス欲しい
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 21:19 ID:-
バカじゃないの? の一言で終わるな。
行為自体でなく、どうでもいいことを高らかに論じてるところが。
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 22:16 ID:-
頭悪い編集だなあ
>>15読めば、>>1は寿司全否定なんかしていないことわかりそうなもんだが
名無しの仲良しさん 2009/08/28(金) 23:04 ID:-
しらすとか昆布とか明太子とか海苔とか別々に食べろって言ってんのかよ
VIPPERな名無しさん 2009/08/29(土) 01:39 ID:-
クチャラー批判とごっちゃにしてる奴は
くちゃくちゃ音をさせないとおかずが入ってる口にご飯を追加投入できんのか
名無しの仲良しさん 2009/08/29(土) 01:50 ID:-
高い店では、ご飯は〆にでる程度だから心配ない。
・・・納豆ご飯とか玉子かけご飯とか、おいしいものは沢山あるのに・・・
醤油とかソースかけるおかずだと、ご飯の上に一旦乗せないと味が濃すぎる時があるんだよ
余分な醤油やソースをご飯に吸い込ませてるんだよ
名無しの仲良しさん 2009/08/29(土) 04:21 ID:-
巻き寿司を温かい御飯の上に乗っけるクズを見たことがある。理由聞いたら癖だとかぬかしやがった
名無しの仲良しさん 2009/08/29(土) 10:43 ID:-
ちょっと違うが究極超人あ~る思い出した
名無しの仲良しさん 2009/08/29(土) 14:28 ID:-
メシの食い方でこんだけ言い合えるって幸せなんだなあ
名無しの仲良しさん 2009/08/29(土) 17:11 ID:-
高級店で白飯とおかずは一緒に出ねえよw
定食屋じゃないんだからw
名無しの仲良しさん 2009/08/30(日) 12:06 ID:-
うだうだ言う前にさっさと食えばよくね?
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/841-9b57d194
この記事へのトラックバック