コメント
この記事へのコメント
VIPPERな名無しさん 2009/09/10(木) 23:09 ID:-
怖すぎる
VIPPERな名無しさん 2009/09/10(木) 23:21 ID:-
アシダカさまのカッコよさとか
ハエトリさんのかわゆさとか
大型の蛾のモフモフさとか
わからん奴は氏ね
せめて見つけても殺さないで下さいお願いします(´・ω・`)
名無しの仲良しさん 2009/09/10(木) 23:21 ID:-
異常すぐる
Gも軍曹も居ないマンションでよかった
ハエトリは出るけど
益虫だとは分かっててもこわいよこわいよ
名無しの仲良しさん 2009/09/10(木) 23:28 ID:70g2mB0Y
こええな
VIPPERな名無しさん 2009/09/10(木) 23:36 ID:-
おいおい、セセリは蝶だぜ?
名無しの仲良しさん 2009/09/10(木) 23:39 ID:-
夜トイレに行く
→電気をつけていたす
→何の気なしに頭上を見る
→あっばばばbばぁあああぁぁあ!
軍曹……ワザとだろ
名無しの仲良しさん 2009/09/10(木) 23:42 ID:-
アシダカ様は凄い益虫だな
けど俺の家G出ないからなぁ
お世話にならないという
以下、ねら速がお送りします 2009/09/10(木) 23:47 ID:-
どう見てもゴキブリの方がマシです。
名無しの仲良しさん 2009/09/10(木) 23:51 ID:-
山形在住だが、ゴキもアシダカ軍曹見たことない。
ゲジはよく見る。
アシダカってきれい好きだよな。
うちの周りにはいないからわざわざ大学で捕まえたの飼ってるけどしょっちゅう脚掃除している。
あと歩く姿はなんか気品を感じさせる。
北海道虫いなすぎワロタwwwwww
虫嫌いな奴は移住して来い
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 00:00 ID:-
あれアシダカさんだったんだ…。殺してごめんなさい!><
だってお風呂入ろうと服脱いでたらついさっき立ってた所に黄色い化け物がいるなんて…どう接したらいいかわかんないよぉぉぉぉぉ!
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 00:04 ID:-
ちょっと前Gが出てめっちゃ半泣きだったけど
天袋からアシダカ様が現れて以来全く見ていません
軍曹ありがとう本当にありがとう
でも足音めっちゃデカいからビビらせんでね
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 00:16 ID:-
アシダカさんのおかげで家もゴキを見かけなくなったぜ!いつもありがとう!!
. 2009/09/11(金) 00:30 ID:-
なんというタイミング。
数時間前に壁に張りついてて硬直した。殺さなかったけどこええよぉ。
VIPPERな名無しさん 2009/09/11(金) 00:56 ID:-
アシダカさんが怖いってお前らどれだけチキンなんだよ
俺蜘蛛はカッコいいから割りと好きなんだけど
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 00:59 ID:NKSzO6Cs
アシダカさんみたことないぜ…ふつうのクモなら部屋に何匹もいるけど
多すぎてもう何にも感じなくなってきた
だが蛾だけは駄目、ホント駄目
飛ぶから殺さないと部屋の外に出せなくて辛い
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 01:25 ID:-
今日久々にやったDMC1のファントムが思い浮かぶ
VIPPERな名無しさん 2009/09/11(金) 01:47 ID:-
あのねクモは人間に対して臆病なんだよ
ハエトリやアシダカは
人間に気づかれないように動いてるわけ
だから人が「ここに居るぜ」とアピールすれば
気づかれないように部屋から出て行くよ
もしクモを見かけたら
クモを無視して大きめの音楽を流せば
人に見つからないように隠れたり部屋から出て行くよ
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 02:33 ID:iPZstahc
アシダカグモって足音するんだな
知らなかった
夜中に脱走したハムスターの足音思い出した
ひたひたひた…(超高速)って感じ
ハムスターよりうるさいんかね
ヒヨケムシなんて呼ばずにキャメルスパイダーと呼べばほらかっこいい
VIPPERな名無しさん 2009/09/11(金) 03:57 ID:-
きめぇえええええええ
益虫だか何だか知らん
ぜってーコロス
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 04:19 ID:-
クモはこっちが有効的な態度を見せても相手にしてくれないから悲しい
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 05:45 ID:2DdjN05.
>>90
なんかシュールな画像だなw
子供の頃から普通に居たな、軍曹www 食事中にテーブルにトタっと落ちて来ても、誰も驚かない位にwww も、家の一部って感じwww
ヤモリ・アオダイショウ・アシダカグモで、害虫・ネズミと無縁の実家でしたな。
23 2009/09/11(金) 09:04 ID:-
禁止ワード多すぎていらいらする。
豆知識書こうと思ったのにふざけんな糞サイト
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 09:23 ID:-
生きろそなたは美しい
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 09:56 ID:-
この前台所にアシダカさんが出た 視界に入らないように追い払ったら 食器の方角にくぁwせdrftgyふじこlp
>禁止ワード多すぎていらいらする。
こちらでは禁止ワードは一切設定していないので
FC2側の設定だと思います
@管理人
名無し隊員さん 2009/09/11(金) 12:10 ID:-
ウチの猫はアシダカ様が大好物、胴体食べて足だけ持ってくる
貴重な虫をよくもと思う
クモやゴキは虫の中ではかなり美味い方らしい
ゴキは菌だらけだから揚げるなりなんなりしなきゃだめだが、クモは素でいける
近い内、世界的な食糧難に陥るだろうから、双方なるべく殺さずにおいとけ
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 18:12 ID:-
ハエトリがかわいいのは理解できるけど
アシダカのカッコよさがわからん
きっと脚と体の比率が受け付けないんだろうな
ハエトリに頑張ってもらいたいものだ
名無しさん 2009/09/14(月) 12:08 ID:-
まさに忍者
小さくなって戦ってみたいと思ったがどう見ても虐殺されるので止めとく
名無しの仲良しさん 2009/09/15(火) 16:49 ID:-
Gは動きが機敏だし空も飛ぶし殺虫剤も効きにくい。仮に外見の嫌度が同じだとしても、対処の
厄介度で大きく差がつくから、Gの方が絶対に嫌。
VIPPERな名無しさん 2009/09/15(火) 17:11 ID:-
アシダカグモが生息するのは、関東南部までだったかな?
東海にはいるが、関東北部にはいない。
山形には、残念ながらいません。
山形にいるかどうかわからないけど、
関東北部にはイオウイロハシリグモがいる。
こいつが徘徊性では最大種だな。
アシダカほどじゃないけど、足を広げると
10cmは超えるので、まあまあ大型。
名無しの仲良しさん 2009/09/21(月) 20:25 ID:-
どうでもいいが顔ドアップやめてくれ…
あの複眼といい、脚の付け根といい、でっけぇ牙といい…
泣きたくなってくる…
この前トイレの窓のところに居たんだけど、
知らずに窓閉めて潰しちゃったお…
おかげで太い脚を見せ付けられたぜ…
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/885-ccbaa036
この記事へのトラックバック