コメント
この記事へのコメント
>Google内で広告とかほとんど見ないが
>いったい何で儲けているんだ?
念のためマジレスすると公告収入が主だぞ。
具体的には「Google AdWords(スポンサーリンク)」と
「Google AdSense(サイト内公告)」。詳細はググれ。
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 11:44 ID:-
福本伸行の漫画「銀と金」で出てきた、銀二の究極の目的だった集金システムと似たような事を地で行ってる企業だと思った。
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 12:17 ID:-
グーグルの広告についてすら「ググる」しかないのはある意味恐怖だな
>MSのOS分野での牙城をガチで潰す可能性をもってるのは先生だけ
おっとTRONのことを忘れてもらっちゃあ困るぜ!
kerry 2009/09/11(金) 12:32 ID:-
>Google内で広告とかほとんど見ないが
>いったい何で儲けているんだ?
検索でサイトを上のほうに表示する代わりに、
そのサイトからお金を貰う。って聞いた。
Google広告料の最も高い相場は1クリック40ドルくらい。保険会社とかのHPね。1クリックだよ?www
これがぼったくりなのか、市場原理による結論なのか・・・まあ、検索結果の1ページ目に入らなけりゃ存在しないのとほぼ同義だもんな・・・みんな必死になるよ
名無しの仲良しさん 2009/09/11(金) 18:51 ID:-
>おっとTRONのことを忘れてもらっちゃあ困るぜ!
TRONってもう衰退期というか
WindowsMobileと組込LINUXに駆逐され始めてるじゃん
VIPPERな名無しさん 2009/09/12(土) 01:51 ID:-
例えば「レイ・チャールズ」でググると、右にAmazonの広告が出るよね。
Googleはこういった言葉をセリに出して売るの。
自分はAmazonの広告が出たら割りとクリックしちゃう。だって、音楽だったら視聴出来るもん。
名無しの仲良しさん 2009/09/22(火) 16:18 ID:-
そこ説明すんなよ赤面しちゃうぞ
この記事へのコメントを書く
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aln1025.blog39.fc2.com/tb.php/886-b4a71d0c
この記事へのトラックバック
-/ 2012/05/20(日) 00:08:02
管理人の承認後に表示されます